2009年6月– date –
-
家の通信環境を見直す1
今のマンションに引っ越してから6ヵ月。ネットと電話はしばらくして繋げたのですが、配線が適当だったりセキュリティ対策が甘かったりとまだ未完成な部分が多いです。快適な環境をめざすべく現状を書き出す事からスタート。 【間取り図(マンションのパン... -
このWeblogのカテゴリを消しました
【カテゴリーって難しい】 couldさんの、「カテゴリーをエントリーのタイプとみなす」というのがいいなぁと思いマネしてみたのが 昨年末。 カテゴリとタグを上手に使い分ける : could しかし、記事のタイプが曖昧な事が多く自分で迷ってしまい、結局memoに... -
XAMPPを1.7.0から1.7.1にアップグレード
【設定ファイルはどこへ?】 1.7.0からの変更点といったら、設定ファイルの位置や名前が変わっていることでした。 php.ini→\xampp\apache\bin\php.ini→\xampp\php\php.ini \xampp\mysql\bin\my.cnfはなくなりかわりにmy.iniに(中身はほぼ一緒) 【引用し... -
個人的なSBMをdeliciousに戻した
【b::hatena→delicious→pookmark→delicious】 昨年末あたりから個人的な関心事をクリップするのにPOOKMARK Airlinesを使っていたのですが、この度deliciousに戻しました。 【delicious→POOKMARK Airlines】 そもそもの理由というのが、「Tomblooではてなブ... -
MT4.25からMT4.26にアップグレード
微妙なアップですが一応。今回も特に方法に変わった点はないので省略。しかしほんと、ブログをいじるためのブログですらなくなってきている。なんとかする。 【今までのアップグレード履歴】 MT4.21からMT4.25にアップグレード mt.Vicunaも2.2.1に 09.03.2...
1