MENU
  • このサイトについて
  • 私について
  • 制作実績
  • お問い合わせ
Webコーダー・ナレーター 那木みおのサイト
Nagi Mio
  • このサイトについて
  • 私について
  • 制作実績
  • お問い合わせ
Nagi Mio
  • このサイトについて
  • 私について
  • 制作実績
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 2008年
  3. 6月

2008年6月– date –

  • Web

    d3pipes、恐ろしい子!

    d3pipes、今のままではちょっとひどいかも。全文とってきてしまうので元ページにPVがいかなくなる可能性が。RSSリーダー経由の場合は元記事に直に飛べるのでいいんですが。 fablog.jp - blogs 文中の広告がそのまま表示されるので記事内に貼っている人はま...
    2008年6月12日
  • お知らせ

    fablog.jpサイト内の情報がメタメタ

    Xiggで記事をクリップ(1メタ) xpwikiでRSSを読んでくる(1メタ) D3pipesで記事を切り抜いてくる(1メタ) 上記3つをさらにD3Pipesがまとめる(2メタ) ユーザーモジュールに表示される(2メタ) それらをRSSリーダーで読む(3メタ) 直接元記事に飛べる構...
    2008年6月11日
  • Web

    XOOPSのマークアップを直してパーマリンクがインデックスされるか試してみる

    新しいサイトを公開して5日。 fablog.jp - ファッションコンテンツを織る やっと公開できたのはいいものの、google先生らがパーマリンクを拾ってくれません。直訴(Google Sitemap作成)もしてみましたがやっとトップページと各コンテンツのトップがインデ...
    2008年6月7日
1

最近の投稿

  • デイトラWeb制作コース上級編DAY25〜26応用 カスタムタクソノミーのアーカイブページでタームごとにタブ切り替えを行う方法
  • ChatGPTに、今日のブックマークを自動ではてなブログに投稿するPythonスクリプトを書いてもらいました
  • デザイン確認用のダミー記事です
  • デザインのドリル#2 LESSON1 演習01 レストランのチラシトレース 復習
  • 就労移行支援事業所に通うことにしました。
アーカイブ
  • 2023
    • 4月
    • 3月
    • 1月
  • 2022
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
  • 2020
    • 9月
    • 2月
    • 1月
  • 2019
    • 12月
    • 11月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
  • 2018
    • 11月
    • 10月
    • 7月
    • 3月
  • 2017
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 7月
    • 5月
    • 4月
    • 1月
  • 2016
    • 8月
  • 2015
    • 12月
    • 9月
    • 3月
    • 1月
  • 2014
    • 1月
  • 2012
    • 10月
    • 4月
  • 2011
    • 10月
    • 8月
    • 7月
    • 4月
  • 2009
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 7月
    • 6月
    • 4月
    • 3月
  • 2008
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2007
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • 2006
    • 12月
    • 11月
    • 9月
    • 8月
    • 7月

カテゴリー

  • PC
  • Web
  • お知らせ
  • デイトラ
  • デザイン
  • 書籍
  • 未分類
  • 生活

© Nagi Mio.